エルメス買取査定の基準
エルメス(HERMES)といえば、1837年に誕生したフランスのラグジュアリーブランドとして有名です。
熟練した職人たちの手によるエルメスのアイテムは世界中で評価されており、紗栄子さんや辺見えみりさん、海外セレブのミランダカーさんなどが愛用者として有名です。
クオリティの高いエルメスのアイテムは永久不変、憧れて買ったのはいいけれど、実際に持つ機会は少ないから高価で買取して欲しいという人は早めに買取専門業者に相談することをおすすめします。
数あるエルメスのアイテムの中でも、特に人気の高いケリーバッグなどは50万円以上で買取をしてもらうことも夢ではありません。
ケリーバッグというのは、モナコ王妃であったグレース・ケリーが妊娠をしていた時、パパラッチからお腹を守るために使用したことで有名になったエルメスのモデルです。
もともとは「サック・ア・クロア」という名前で発表されたこのバッグは、グレース・ケリーの出来事以来「ケリーバッグ」と呼ばれるようになりました。
エルメス製品の買取に関しては、人気モデルであれば高額での取引が可能です。
エルメスのもうひとつのヒット作である「バーキン」シリーズは、エルメスの社長が1984年に飛行機に搭乗した際、隣に座っていた女性がかごバッグに何でも詰め込んでいたことからヒントを得て創作されました。
バーキンバッグも高値で取引されていますので、「せっかく買ったけれど使わないでタンスにしまってある」という人は、できるだけ早く査定を依頼することをおすすめします。
エルメスを高額で買取してもらうためのポイント
エルメスのアイテムを高額で買取してもらうためには、付属品がすべて揃っていることが第一条件です。
付け替えベルトや保証書などは、必ず保管しておくようにしましょう。
外箱に関しても、あるとないとでは査定額にかなりの違いが出てきますので、後々高く売ろうと考えているのであれば外箱は捨てずに必ず保管しておきましょう。
エルメスのアイテムは単価が非常に高いので、買取業者によって査定額にかなりの差が出ることも考慮しなければなりません。
例えば人気の高い「ミニケリーⅡ」の場合、査定額は買取業者によって150万円から230万円までとかなりの違いがあります。
ですから中古のエルメスを売却しようと思い立ったら、一箇所だけではなく、必ず数社のショップに買取査定を依頼することが大切です。
買取業者によっては買取相場を毎日更新しているところもありますので、参考にしながら売るタイミングを選ぶといいでしょう。
エルメスのアイテムでは、バッグ以外にカレ(スカーフ)なども人気があります。
独創的なデザインが多いカレは、購入年数が新しいほど評価額が高くなります。